無料体験クラス
(建設部門)
Free experience class

試験でおえるべきルールがわかるオンラインでの体験クラス

「技術士の学校」では、オンライン上でカリキュラムや制度説明のほか、講師による無料の「体験クラス」を行っています。
技術士の取得に興味がある人は、まずは体験クラスで「技術士の学校」のカリキュラムを体験するのはいかがでしょうか。
体験クラスを通して、筆記試験でおさえるべきルール、答案の書き方、技術士の学校の講座の内容等をお知りいただけます。
演習を重視した「技術士の学校」のスタイルや雰囲気を実感していただくことができます。
ぜひお気軽にご参加頂ければと思います。

体験クラスの満足度

4.6点(5点満点)

※令和5年度

体験クラスの受講者の声

学習範囲がとても広いので困ってましたが、学習範囲を絞り込めるアドバイスを頂けました。

採点マニュアル等を踏まえて、答案を作成することが重要と気づくことができました。

無料体験ということでしたが、とても充実した内容を受講できたのがよかったです。

実際に演習に取り組んでみて、現状、力不足のため、すぐに勉強を開始する必要があることを痛感しました。

チャットでのやり取りがあるので、他の受講生が頑張っている様子がわかり、勉強の孤独感がなくよかったです。

概要

定 員
20名(先着順)
参加費
無料
対象者
技術士(建設部門)の資格取得にご興味のある方
当日のスケジュール
体験クラス、質疑応答  等

※参加用ログインURLは、お申込時に登録頂くメールアドレスにお送りします。

講師の声

下所 諭(げしょ さとし)

筆記試験は、受験してもABCという大まかな成績しかわかりません。
さらに、受験者から採点方法がみえにくいため、対策・改善の方向性等がわかりにくい試験です。対策・改善の方向性等がわからなければ、何度受験しても不合格になってしまいます。
しかし、筆記試験もあくまで試験なので、採点のルールが存在します。
体験クラスでは、具体的な事例を用いながら、採点ルール等筆記試験についての理解を深めていく内容となっています。

よくあるご質問

無料体験クラスに参加するために何か準備は必要ですか?

事前準備は特に必要ありません。これから技術⼠の学校で学ぶことを検討される皆さまに向けた体験クラスですので、お気軽にご参加ください。
また、今回初めて筆記試験を受験される⽅は、可能であれば事前に筆記試験の過去問を確認し、試験イメージを掴んでおいて頂ければと思います。
https://www.engineer.or.jp/c_categories/index02022229.html

建設部⾨以外ですが、クラスに参加することはできますか?

技術⼠の学校は、建設部⾨のカリキュラムを提供しています。他の技術部⾨の場合、試験で求められる専⾨知識が異ることもあり、参加はご遠慮頂いています。

体験クラスの開催日時に所用があるのですが、録画を配信してもえませんか?

体験クラスについて、録画の配信は行っておりません。ご了承頂ければと思います。